札幌市内 カフェTOP100のうち11~20位まで
前回の続きで11位~20位までを見てみましょう。
11位 板東珈琲
鉄板ですね。前の名前は、板東修市カフェです。コーヒーのみならず、パフェも美味しいです^^駐車場はありませんが、禁煙なのが嬉しいところです。
12位 ハンモックベースカフェ
ここは、まだ、訪問したことありません。できた時からけっこう変わったカフェとして有名でした。ハンモックに寝れるようです。街中にあるので、駐車場がなく私には行きづらいです。
今度、街中に行った時か、ファクトリーにでも車をおいて行ってみたいと思います。
13位 ミンガスコーヒー
大好きなカフェの一つです。テラス席がお気に入りです。夜に行くとTV塔がライトアップされてきれいです。最初、迷ってしまうほど、小道の何気ないビルにあります。駐車場はありません。ケーキもおいしいです^^
14位 月見想珈琲店
こちらも以前にこのブログで紹介してます。落ち着けるいいカフェです。デートでも何回か使いました。女性にも評判いいですよ^^駐車場も4台ほどあり、車では、行きやすいカフェです。車以外は、ちょっとつらいかもしれません。
15位 クィーンズソフトクリームカフェ 札幌エスタ
こちらは、まだ未訪問です。正直、私の中では、カフェじゃなくて、アイスクリーム屋さんでしたw会社の近くなので、暖かくなったら、アイスクリームを食べに今度行ってみます。
16位 ラ バスティーユ
ミンガスコーヒーの並びにあるカフェです。最初、ミンガスコーヒーを探していた時に間違って入りそうになりました。落ち着ける隠れ家的なカフェです。当然、駐車場はなく、喫煙可なので、嫌煙家の私としては、ちょっと行きづらいです。
気にならない人は、おしゃれで静かなので、気に入ると思います。
17位 千歳鶴 酒ミュージアム
こちらが、カフェに分類されているのが微妙ですが^^;コーヒーは飲んだことありませんが、日本酒を試飲できるので、たまに行きますw
酒粕ソフトクリームもお勧めです。
知ってる人はしってますが、日本酒を作っている地下水を時間限定で無料で持って帰れます。
入っているラーメン屋さんも美味しいです。
駐車場あり、禁煙です。
18位 ムーラン・ド・ギャレット スタイル+カフェ
カフェも併設しているパン屋さんです。パン屋さんとして超有名なので、語ることはないと思いますが、サッポロファクトリーのアトリウムにあるので、のんびり、美味しいパンを食べながら、コーヒーを飲めます。
駐車場はあり、1時間無料。
19位 ラウンジ ヴァローレ
街中にある昼はカフェ、夜はバーという店ですね。まだ未訪問です。写真を見る限り、オシャレ空間なので、ぜひ来週辺り行ってみたいですね。20位 early
名前はアーリーですが、夜おそくまでやっているカフェです。こちらも入院していた病院の近くだったので、たまにお邪魔していました。円山近辺で遅くまでやっているので、10時過ぎてカフェに行きたいときに、伺うことが多いです。
ここは、喫茶店だな~って思う適度におしゃれで落ち着いた空間なので、とても心安らぎます。
駐車場がないのが、残念です。
有名なカフェからこれはカフェなのかと思ってしまうものまでバラエティに飛んでいました。
私の大好きなカフェも何店か入っていて、嬉しかったですね。BEST10よりこちらに入っていたカフェのほうが好きかもしれないです。
気になったカフェには近々行ってみたいと思います。